【10月10日】目の愛護デー👀
- 2025年10月1日
- ブログ
【10月10日】目の愛護デー👀
中央盲人福祉協会の提唱によって失明予防の運動としてこの日が「視力保存デー」と定められました。
日本人の失明原因で多い眼の病気が、緑内障・網膜色素変性症・糖尿病網膜症 が上位にあります。
特に1位の緑内障は、視神経が損傷し、徐々に視野が欠けてしまう病気です。
日本の緑内障患者の割合は、40歳以上で20人に1人 60歳以上で10人に1人70歳以上では8人に1人と、割合は加齢とともに上昇していきますが、約9割の方が自覚症状がなく気付いていないそうです🥶
欠けてしまった視野を元に戻すことは出来ませんが、早期に発見し治療をすることで進行を遅らせることは出来ます。
しかし、末期になると遅らせることが困難になるようです。
40歳を過ぎましたら、定期的な眼の健康診断にお越しください👨⚕️✨
👻気温差が大きい季節です。皆様お身体に気を付けて、元気にお過ごし下さい。🎃